~服を売らない店員さんの~初心者ファッション塾

服を売るのも売られるのもうんざりしたから、マイペースにオシャレを教える元外見コンプレックスな店員のブログ

外見心理学をもとに体系的なオシャレを学べる
20代~30代メンズのためのファッションブログ

外見心理学が証明する、おしゃれで得する10の驚愕すべきメリット


このメディアの編集長:服を売らない店員さん

『服を売らない店員さん』として初心者にオシャレをアドバイスしています。外見心理学をベースに、毎月のブログ読者30万人とLINE@読者10000人に向けて初心者でも外見を変える方法を発信。→詳しいプロフィールはこちら

服を売らない店員さん
(編集長/運営者)

f:id:totalcoordinate-fashion:20161206194559p:plain

どうも、服を売らない店員さんの小林です。外見心理学などを絡めながらおしゃれを解説してます。


「おしゃれ」と言えば、楽しむためにやるってのが普通の考え方ですよね。確かにその通りで、おしゃれってやっぱ楽しいです。


でもね、ただただ「楽しいからおしゃれしよーぜ!」ってだけで、僕はこんな時間をかけていちいちブログを更新しませんよ。

それだけ大量かつ圧倒的な『メリット』があるということを、記事を読んで下さってるあなたに伝えたいから更新してるんです。


確かにおしゃれは面倒だし、ややこしいし、なんか恥ずかしいし、お金かかるし・・・


てか、そもそもおしゃれってそこまでしてやる意味あんの?


とも思われているかもしれません。

この記事ではそんなあなたでも、今すぐおしゃれがしたくてたまらなくなるような10のメリットを、研究結果や科学的根拠とあわせて紹介します。

実は収入の差から人間関係まで、様々な研究結果があるんです。

 

この記事で、今まで『おしゃれ』をナメていたあなたの価値観が丸ごとひっくり返ることでしょう。

①おしゃれをすると、間違いなくモテる

おしゃれをすると、今より必ずモテるようになります。


いやいや、人間大事なのは『ココ(胸を叩きながら)だよっ!』と言いたくなる気持ちもわかりますが、


残念ながら『モテる』という意味でダイジなのは、ほとんどが外見的な魅力だという事が証明されています。

これはアメリカの心理学者、エレイン・ウォルスターらが1966年に行った『コンピューターデート実験』によるものですが、


相手を好きになるかどうかは、性格が合っているかに関係なく、ほぼ『外見的魅力』だけで決まることがわかっています。

この実験ではコンピュータによって理想的な相手を見つけるとの名目で、


初対面の新入生男女でペアを作り(376組)ダンスパーティーを行いました。(実際にはランダムな組み合わせ)


新入生たちはパーティーのチケットを買うときにアンケートに答え、


その間に4人のスタッフが新入生の外見の魅力度に点数をつけ、そしてパーティーの終了後に相手への好意を質問しました。

その結果、性格などの身体的魅力以外の要因は影響せず、外見の魅力度の高い相手に強い好意を示しました。


つまり、単純にかっこいい、またはかわいい相手に好意を示したわけです。

 
また、ペンシルベニア州立大のブリスリンとルイスらによる実験でも、相手への好意の大部分が外見的な魅力によるものだったという事が分かっています。

「性格がいいとモテる」はウソ 外見の重要性をメンタリストDaiGoが解説 - ログミー

 
もちろんおしゃれをするという事は外見的魅力を高めることですから、モテるようになるのは当然。


つまり、てっとり早くモテたいなら、おしゃれをすればいいって事ですね。

 

②おしゃれは自分に自信をもたらしてくれる

おしゃれをするメチャクチャ大きなメリットの1つが、自己イメージの向上です。

オシャレすると自分に自信が持てる!!!


ってのはよく聞くと思うんですけど、なんかふわっとしててピンとこないですよね。

自信を持つという事は、自己イメージが上がるということです。

俺って結構イイ男なんじゃね???


と思えるようになるってことです。


これだけ聞いてもナルシストっぽいイメージを持つかもしれないですが、


逆にいうと、例えば自分の事をイイ男だと思えていないのに、好きな子にアプローチなんてかけられないですよね。

https://pbs.twimg.com/media/CL9CqY3UkAAKCGx.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CL9CqY3UkAAKCGx.jpg

 
おしゃれをすることによって、自分の身体的なコンプレックスをある程度隠すことができます。

また、アメリカの心理学者モースとガーゲンの実験によると、

人間は自分の評価(仕事ができるかどうか~なども含めて)を、周りの人との外見的魅力の差で比べて判断してしまう


ということがわかっています。(これを社会的比較理論という)

 

つまり、おしゃれをして自分の外見的魅力を高めることによって、自己評価も高めることができるというわけです。


これは昔、天パで悩んでいた僕がストパーを当てた瞬間にも感じました。

コンプレックスだった髪が真っ直ぐになった事で、あれだけの自信が生まれたのも今となっては不思議ではないなぁ、と思いますね。


以前書いた、僕の昔からの読者の方との対談記事でもそれが目に見えて現れています。

 

www.yaoki-fasnavi.com

 

要するに、おしゃれをすると自己評価が高くなり自分に自信が持てるようになる、ということですね。

 

③頭がよくて性格がよくて幸せそうだ、と思われやすくなる

外見心理学での共通認識として、美男美女は得をするという結果があります。


これはカナダの女性心理学者カレン・ディオンの行った研究によるものですが、

外見的魅力の高い人は普通の人に比べて

●性格がよく
●社会的に成功を収めやすく
●幸福度も高い

という風に思われやすくなる


という事が分かっています。

つまり、外見的な魅力が高いと、有能そうで・いい人そうで・幸せそうなオーラを手に入れることが出来るってことですね。

これはなぜかというと、『ハロー効果』の原因だと言われています。

ハロー効果とは、ある対象を評価するときに、目立ちやすい特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる現象のこと。

ハロー効果とは | ビジネススクールならグロービス・マネジメント・スクール

 

ちなみに、ここで言う『外見的魅力』は努力で高められることもわかっています。


もちろんおしゃれ・身だしなみはその中でも特に重要な項目。


イケメンはクソだとか言ってる暇があれば、ちっとは努力しろよアホっ!って話ですね。

 

④おしゃれをすると、頭がよくて性格がよくて有能になる

ここまで言われると、おいおい小林それはなんでも言い過ぎだろ???と思われるかもしれませんが、


誤解を恐れずに言います。

おしゃれをして外見的魅力を高めると、

実際に頭も性格も良くなって、有能にもなりやすくなるという事が言えるんです。


これはアメリカの教育心理学者、ローゼンタールが発見した『ピグマリオン効果』によるもので、

人は、期待された通りの実力を発揮する傾向がある

という性質です。


『性格がよくなる』を例にしてかみ砕いて説明すると、

1.【あなた】おしゃれをして外見的魅力が上がる

2.【周りの人】あなたを、性格がいい人だと思いやすくなる(③のハロー効果)

3.【周りの人】あなたの第一印象が、『性格のいい人』になる

4.【周りの人】性格のいい人に対しては、性格のいい人に対する接し方になる(丁寧になる)

5.【あなた】「丁寧に接されているな」、「いい人だと思ってもらえているな」と感じる

6.【あなた】「自分はいい人なんだ」と思い込む

7.【あなた】その期待に応えて、いい人のようにふるまいやすくなる

 
このような流れが繰り返し起こることによって、あなた自身が本当に『いい人』になってしまうということなんですね。

もちろんこれは、1日2日で変わることではありません。


しかし長期的な目線で見ると、このような変化の力が発生することは事実です。


おしゃれ自体は短期間で達成できますが、 そこから得られるメリットはあくまでも『長期的』な目線で見ることが大切ですね。

 

⑤おしゃれをすると、収入が高くなる

外見が魅力的な人は、そうでない人に比べて収入が平均して10%~20%も高くなるという事も分かっています。

労働経済学の権威である、ダニエル・S・ハマーメッシュは著書『美貌格差』の中で、

容姿の良い人・容姿の悪い人の収入の差を比べると

男性→17%

女性→12%

の収入の格差があるという結果が出ていると述べています。


これは生涯賃金にしておよそ2700万円の差。とんでもないですね。

ルックスによる生涯賃金格差は2700万円! | 美貌格差 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準


ただしもちろん、この『容姿の良し悪し』は、おしゃれなどでカバーすることが可能です。

 

シカゴ大学の調査によると、オフィスでオシャレをしている人は、していない人に比べて平均20%もの収入の格差があることが明らかになりました。

オフィスでオシャレに気を使う人は、しない人に比べてお給料が20%アップする?|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)


このように何度も言いますが、


外見的な魅力は、おしゃれや姿勢・振る舞いで第二の天性として身に付けられるという事を忘れないでください。

 

⑥たくさんの人が集まってくるようになる

イケメンや美人は好かれやすく、人がたくさん集まってきます。

こう言うと、世の中って不平等だわ~とか、みんな結局顔なのかよとか、そういった声が聞こえてきそうなのですが、


実は、『美男美女を好む』というのは人間の本能なんです。


これはマサチューセッツ工科大学の認知科学者、ナンシー・エトコフの著書『なぜ、美人ばかりが得をするのか』でのある実験での話ですが、

赤ちゃんに対して何百枚の顔写真をみせたところ、美男美女の写真をより長い時間眺めていた


という実験結果があります。

また、赤ちゃんは見た目の良い親の方がなつきやすい、という事も分かっています。


つまり、赤ちゃんですら大人と同じように、ある程度の『魅力的な容姿』を好むということ。

だから、美男美女を好むってのは人間の本能なんですね。遺伝子レベルで組み込まれているわけです。

(この辺は話すと難しくなるのでまたLINE@とかで笑)


ですので、おしゃれをすることで外見的魅力を高めれば、人が自然と集まってくるようになるわけですね。

 

⑦おしゃれをすると、外交的・社交的になる

僕はもともと内向的な人間で、人と話をしたりするのがすごく苦手でした。


しかし今では、むしろ会話は特技の1つです。エネルギーさえ使えば、初対面でも誰とでも仲良くすることが出来ます。

これは、間違いなくおしゃれをしてから身に付いた能力だと、自分自身ものすごく感じています。

これは②の『自己イメージの向上』とも関連してくるのですが、


おしゃれをすることで自己イメージが向上(自分に自信が付く)と、コミュニケーションにも積極的になりやすいという事が分かっています。


心理学者の岩男寿美子が行ったキャンペーンガールの実験によると、


自分でメイクした時とプロにメイクしてもらった後とでは、プロにメイクしてもらった後の方が明らかに積極的に話しかけるようになっています。


これは紛れもなく『自己イメージの向上』が、積極的なコミュニケーションを生み出したということ。

内向的で悩んでいる人は、まずはおしゃれをしてみることを本気でオススメします。


自分は地味で内向的なんだ・・・というのは、自分で自分にかけている洗脳に過ぎないのです。

www.yaoki-fasnavi.com

 

⑧コミュニケーション能力が上がる

先ほどおしゃれで外交的になるという話をしましたが、もちろんそれに加えてコミュニケーション能力が確実に高まります。

これは僕が思うに、大きく分けて3つの要因があります。

①自己イメージが高まるから

②『外交的・社交的』に見られるから

③人が寄ってきやすくなくるから

 

①自己イメージが高まるから

これは先ほど⑦のメリットで話をした通り、おしゃれによって自信がつき、外交的になるからです。

外交的になると単純にコミュニケーションの数も増えるため、当然会話は上手くなります。

②『外交的・社交的』に見られるから

これは④で説明した『ピグマリオン効果』によるものです。

おしゃれな人は、周りから外交的で社交的に見られやすくなります。


すると、『人は期待されたとおりに行動したくなる』というピグマリオン効果が発生して、コミュニケーションが得意なように振る舞いやすくなります。

③人が寄ってきやすくなるから

外見が魅力的な人にはたくさんの人が集まってきやすい、という話を⑥でしました。

おしゃれをすると人が集まってくる、つまり単純にコミュニケーションの回数が増えるということになります。


コミュニケーションの回数が増えれば、当然会話は上手くなります。

おしゃれでコミュ力は確実に上がる

『おしゃれ』と『会話』という一見全く関係なさそうなことも、実はめちゃくちゃ密接に関係しています。

むしろ、外見と内面は切っても切り離せない。

内向的な僕でも会話が得意になったのは、言うまでもなくおしゃれのパワーによるものだったんですね。

 

⑨『自分は変われる』という成功体験ができる

夢を叶えるゾウという本では、こんな一節があります。

「意識や内面を変えることは難しゅうおます。そやけど外見は変えられるんです」

夢をかなえるゾウ

夢をかなえるゾウ

 

 


僕はブログでもTwitterでも常々言っていますが、最も簡単に自分を変える方法は外見を変えることです。

僕の尊敬するメンタリストのDaiGoさんも、いじめられっ子だった自分を『外見を変える』事から変えようとしました。

『努力次第で自分は変われるんだ』


という事が自分の身をもって体感できれば、どんな事にもチャレンジできる勇気が生まれます。

性格を変えるとか、内面を変えようと思えば数カ月~数年単位の時間がかかります。

でも、外見は最速たったの1日で変えられます。


店員さんにお願いして全身揃えて貰って、美容師さんに髪型を変えてもらえば1日で変わる。

僕のファッションコーディネートサービスでも、1日で変わることが出来ます。


もちろんこのブログを隅から隅まで熟読してもらえれば、1日とは言わずとも1カ月~3カ月で確実に変わっていくことが出来ます。

おしゃれによる最大のメリットは、この『自分は変われるんだ!』という成功体験を破格の短期間で味わえることにあります。

 

⑩おしゃれをするだけで、これだけたくさんのメリットがある

①モテる
②自分に自信をもたらしてくれる
③頭がよくて性格がよくて幸せそうだと思われる
④頭がよくて性格がよくて有能になる
⑤収入が10%~20%高くなる
⑥たくさんの人が集まってくるようになる
⑦外交的・社交的になる
⑧コミュニケーション能力が上がる
⑨『自分は変われる』という成功体験ができる

 
ただおしゃれをするだけで、楽しみながらこれだけ多くのメリットを受けることができるんです。

ほとんどの場合こういうものは努力で勝ち取るしかないのですが、オシャレの場合は楽しみながら手に入る。

こんなにオトクなことって、ほかにないと思うんです。

 

まとめ

ここまで読んで、冒頭で言ったように

「おしゃれって意味あんの?」


などととぼけた事は、口が裂けても言えないはずです。

 
「おしゃれに興味はあるけど、ちょっとめんどくさいな~」


と思っていたあなたも、これを機会にサクッとおしゃれに挑戦してみてはいかがでしょうか?