~服を売らない店員さんの~初心者ファッション塾

服を売るのも売られるのもうんざりしたから、マイペースにオシャレを教える元外見コンプレックスな店員のブログ

外見心理学をもとに体系的なオシャレを学べる
20代~30代メンズのためのファッションブログ

【男のモテる夏のシンプルファッション】極めるための4箇条を徹底解説!


このメディアの編集長:服を売らない店員さん

『服を売らない店員さん』として初心者にオシャレをアドバイスしています。外見心理学をベースに、毎月のブログ読者30万人とLINE@読者10000人に向けて初心者でも外見を変える方法を発信。→詳しいプロフィールはこちら

服を売らない店員さん
(編集長/運営者)

シンプル・イズ・ベスト

 

これはまさに服装、特にメンズファッションにおいて周りからウケる服装をしようと考えた時に、

 

確実に押さえておきたいポイントです。

 

特に夏場になると組み合わせ自体がどうしてもシンプルになってしまうので、

 

シンプルでもカッコいい服装の作り方をマスターしておくのはモテたい男子にとって必須と言っても過言ではありませんね。

 

 

実際のところ、今まで色々なアンケートを取ってきた結果や、

 

実際自分の身の周りの女の子たちから直接聞いてきた意見では

 

『確実に』シンプルな服装の方がモテます。笑

 

http://googirl.jp/img/15/03/1503259top.jpg

 

という事実とは裏腹に、これは面白いほど多くの初心者に当てはまることなのですが、

 

ファッション初心者は、『シンプルだと地味だからダメだ』と考えて、

 

わざと目立つアイテムを取り入れ、周りと差を付けようとするんですね。

 

これが実は圧倒的な逆効果になっているんですよぉ。。。

 

その話についてはコチラの記事で解説していますので是非見てみてください。

 

 

www.yaoki-fasnavi.com

 

 

とはいっても現実問題として、

 

初心者がシンプルな服装をしようとすると、地味で普通過ぎる服装と本当に紙一重なところがありますよね。

 

f:id:totalcoordinate-fashion:20160602171339p:plain

 

ということでこの記事では、シンプルでもオシャレに着こなしているコーデを参考にしながら、

 

シンプルだけど地味じゃなくてオシャレ

 

な服装の作り方を解説します。

 

初心者の場合、基本はオシャレな人の服装を真似するのが一番良いのですが、ただ漠然と真似をしているだけではその通りにならない事があるのです。

 

つまり、

マネをするのにもポイントがあるという事。

 

これらのポイントを意識した上でシンプルでオシャレな服装をそのまま真似ると、

 

何も考えずに真似をするよりも数倍数十倍おしゃれな印象を与えられるはずですよ。

 

記事の最後では実際のコーデを見ながら、意識するべきポイントの解説もしていこうと思っていますので、

 

そちらも是非参考にしてみてください。

 

 

シンプルイズベストなコーデを作る4つのポイント

http://www.xn--2015-853c378rghq.jp/wp-content/uploads/ewfe.png

 

 

ただただコーデをマネするだけではなくて、

 

これからお話する4つのポイントを押さえた上でシンプルでオシャレな服装をマネてみてください。

 

僕自身、今ではアパレル店員をしていますが、

 

ここに至るまで実に5年もの時間を無駄に費やしてしまいました。

 

僕の体験や今まで教えてきた読者さんもそうでしたが、

 

『初心者の内は気づかない』のに、『後々になれば簡単にわかる』といったように、

 

オシャレな人には簡単に分かるけど初心者は何故か全く気付かない

 

オシャレをする上でめちゃくちゃ重要なポイントがかなりたくさんあります。

 

知らないというのは

本当に罪なんですねぇ・・・・・(笑)

 

 

今日ここで確実にポイントを押さえて、夏のオシャレ男子の座をいち早くGETしましょう!

 

 

【ポイント①】自分に合ったサイズを選ぶ

 

まず本当に大事なポイントの一つが、

 

『自分に合ったサイズを選ぶ』

 

という事です。

 

と言うと、そんな事知っているよ!!

 

と思われるかもしれませんが、

 

店員として働いていると、これが出来ていない方が本当に山のようにいらっしゃるのがよく分かります。

 

 

確かに、自分に合ったサイズ感といきなり言われても、どんなものが合っているのか初心者にはさっぱり分かりませんよね。

 

かと言って店員さんに聞くのも、

 

そこから接客されそうでいやだったり、そもそも人見知り過ぎて聞けなかったり。。

 

ですが、そんなに構えなくてもいいのです。

 

もちろん本当にオシャレな人は、自分に抜群にフィットするサイズ感というものを感覚的にしっているのですが、

 

初心者が周りの人から『オシャレだな』と思われる程度であれば、そこまでピンポイントでジャストサイズじゃなくても大丈夫

 

 

さて、そこでサイズを考える際なのですが、意識すべき場所は2つあります。

 

①トップスのサイズ感

 

②パンツのサイズ感

 

順に見ていきます。 

 

 ①トップスのサイズ感

 パンツのサイズ感よりも、このトップスのサイズ感の方が初心者は理解するのが難しいかもしれません。

 

というのも、

 

トップスはジャストサイズでなくても、オシャレに見せる事が簡単だから。

 

実際、僕もトップスはあえてワンサイズ大きめを選び、

 

トップスはゆったりとさせたVラインシルエットを作ったりすることも多いです。

 

シルエットについてはコチラを参照

 

www.yaoki-fasnavi.com

 

ですので、簡単に言えば小さすぎなければOK、ということになりますし、中途半端に大きいのもダメなこともありますね。

 

ということで、

 

やはり初心者はジャストサイズを選んでおくのが一番安全だということになります。

 

ジャストサイズの選び方はこれが分かりやすかったのでシェアしておきます。

 

自分に合うサイズが一目で分かる方法 -【クールメンズファッション】失敗しないコーディネート・着こなし・もてコーデ

 

また、ここには丈の長さが書かれていなかったのですが、

 

丈は腰のラインが若干隠れるくらいが丁度良いですね。

 

短すぎないようにしましょう。

 

kitsune|UNITED TOKYOのニット・セーターを使ったコーディネート - WEAR

 

 

②パンツのサイズ感

 

ハッキリ言ってしまうと、このパンツのサイズ感の方がトップスよりも圧倒的に重要です。

 

そして、パンツのサイズ感の方が、トップスよりも初心者にとっては簡単です。

 

なぜかと言うと、

 

パンツはとりあえずジャストサイズを選んでおけば良いからです。 

 

 

特に注目すべきは裾です。

 

 

f:id:totalcoordinate-fashion:20160601213324p:plain

http://topism.jp/img/item/n-tops/n-tops-3-soto-3.jpg

 

初心者の多くはこのように、裾を余らせてしまいます。

 

もちろん上級者となると、この裾のあまり具合すら自在に操るのですが、

 

残念ながら僕たち初心者にその感覚はありません

 

ですが、ジャストサイズだと感覚も不要で簡単だし、なんせそっちの方が綺麗な印象になります。

 

夏場であれば、『足首がちらっと見える程度』の丈にしておくのが涼しげでおすすめ。

 

初心者はこのくらいをイメージしてサイズ選びをしてみてください。

 

http://i7.wimg.jp/coordinate/ykp3yr/20160508192524486/20160508192524486_500.jpg

 

スキニーでもワイドパンツでも違いはありませんね。

 

ご指定のページが見つかりません - WEAR

 

ここを意識するだけで一気にスマートで洗練された印象になります。騙されたと思ってやってみてください。

 

 

【ポイント②】色のまとまりを意識する

 

オシャレな人は、感覚的にまとまった印象になる配色の仕方を知っています

 

もちろん色の相性が分かる事に越したことは無いのですが、

 

例えば同じベージュと一口に言っても色味は違いますし、その組み合わせを勉強するのはめちゃくちゃ面倒です。

 

そんな時にオススメの配色テクニックが『縦の統一感』です。

 

『縦の統一感』とは僕の造語で、縦に離れた位置で色を合わせるテクニックの事を言います。

 

特に初心者は、”黒”で縦の統一感を取っていくのがオススメ。

 

例えばこのコーデだと、

 

しんご|DETAILSのパンツを使ったコーディネート - WEAR

 

・黒のキャップ

・黒リュック

・黒のスキニー

・インナーにレイヤードさせた黒T

・黒の時計

 

と何と5か所で縦の統一感を使っているんですね。

 

そして白のTシャツに白のスニーカーを合わせる事で、白での縦の統一感もプラスで利かせているということです。

 

これは極端な例ではありますが、経験上黒で3か所くらい縦の統一感を入れてやると、大体まとまりますね。

 

初心者は各コーデにせめて1つは入れておきたいところです。

 

 

もっと詳しく知りたい方はこちらへ。

 

www.yaoki-fasnavi.com

 

【ポイント③】派手な色に頼らない

 

初心者がシンプルイズベストでウケるコーデを実現するためには、

 

派手な色味に極力頼らないようにすることです。

 

 

冒頭でも話しましたが、シンプルな服装は一歩間違えると地味な服装になってしまいます。

 

こんな時、派手な色を使いたい!という衝動に負けないようにしましょう。

 

と言っても、派手な色がダメだとは言っていません。

 

むしろオシャレに慣れてくると、赤や黄色のような遊びの効いた色味に積極的に挑戦していけば良いと思います。

 

f:id:totalcoordinate-fashion:20160529214600p:plain

 

ですが、初心者の使う派手な色と、上級者の使う派手な色とでは全く使っている”意味”が違います

 

オシャレな人の派手色には、大抵の場合使う『理由』があるのです。

 

 

www.yaoki-fasnavi.com

 

いわゆる『差し色』ですね。

 

また初心者がシンプルコーデで意識すべき点はもう一つ、モノトーンをベースに考えるという事です。

 

http://www.roommates-japan.com/design/roommatesjpn/CODE0000000029.gif

 

モノトーン以外で色を使うにしても1色に留めておきましょう。

 

モノトーンというのはどんな色にでも合う万能な色です。

 

つまり、モノトーンをベースに考えていれば色の相性を無視できるわけですね。

 

また、どうしても2色以上使いたいという場合は、以下の色から使ってみるのがオススメ。

 

・ネイビー

・ベージュ

・カーキ

 

これらは比較的合わせやすいので、初心者が色味を使っていきたい時には便利な色です。

 

是非これらを活用していってみてください。

 

 

【ポイント④】小物を積極的に入れていく

 

なぜシンプルな服装しかしていないのに、オシャレな人は地味に見えないのでしょうか。

 

その違いの1つが、小物使いです。

 

特に夏場、この地味さ回避のために使える小物は意外と多くあります。

 

・帽子

・ブレスレット

・ネックレス

・時計

・腰巻き

・アンクレット

 

などなど..

 

初心者でシンプルな服装をマネしようとすると、当然ですがこういった細かい所に目が行かないんですね。

 

ですが、例えばブレスレットや時計など、あるか無いかでは結構印象が変わってくるものです。

 

 

今後雑誌やネットのコーデを参考にする際は、こういった点も意識して見るようにすると一気に視野が広がりますね。

 

 

シンプルイズベストなコーデを見てみる。

 

さて、ここまでシンプルイズベストな服装を実現するための重要な4つのポイントをお話してきました。

 

一度おさらいしておきましょう。

 

①自分に合ったサイズを選ぶ

 

②色のまとまりを意識する

 

③派手な色に頼らない

 

④小物を積極的に入れていく

 

最後に、シンプルでオシャレなコーディネートの例を挙げていきます。

 

ここで挙げた4つのポイントにを意識しながら、5つのコーデを見ていく事で

 

今までの5倍10倍も深い視点から学べるはずです。

 

これから挙げるコーデは全てWEARの人気ユーザーさんのコーディネートになりますので、オシャレなのはお墨付き。

 

どの服装も、やたらと派手なプリントTや派手な色を一切使っていないのにも関わらず、何か人とは違う洗練された印象を抱いてしまうはずです。

 

シンプルイズベストな夏の服装5選

①夏の正解コーデ!白シャツ×ボーダーTで爽やかに

 

ワタル|nano・universeのパンツを使ったコーディネート - WEAR

 

夏場のコーデで最も重要になってくるキーワードの1つは、『爽やか』です。特に女子ウケする服装をしたいのであれば『爽やかさ』は春夏秋冬欠かせないポイントになりますね。

 

もはやこのコーデは夏の正解コーデの1つと言っても良いでしょう。

 

パンツにはハズしとしてリブパンツ(裾がリブになっていますよね)を使っていますが、初心者のあなたは黒のスキニーや濃紺のデニムスキニーでOKです。

 

②モテるチェックシャツコーデ

しんご|RAGEBLUEのシャツ/ブラウスを使ったコーディネート - WEAR

 

チェックシャツはオタクファッションだというのは、このコーデを見て幻想だということが分かるはず。

 

きちんとしたサイズ感、色のまとまり、この二つがきちんと出来ているかによってここまで違いが出るんですね。

 

キャップの小物使いにも注目。

 

③レイヤード上手く使った爽やか夏コーデ

Take|UNIQLOのシャツ・ブラウスを使ったコーディネート - WEAR

 

シャツの下にレイヤードさせたロンTの明るい色が、良いヌケ感となっています。

 

ヌケ感というのは、全体が暗くなるときに一か所明るい色(特に白)を入れるテクニックの事です。

 

また、このレイヤードが上下で色の境界を作っているんですね。

 

パンツのも夏っぽくて爽やかです。

 

そして、袖まくりした腕元にも注目して頂きたいです。ここに時計を置くか、置かないかでは予想以上に違いがでます

 

黒でしっかり縦の統一感も取られていますね。

 

④青×白で爽やかワイドパンツコーデ

とっしー|RAGEBLUEのシャツ・ブラウスを使ったコーディネート - WEAR

 

夏場だと、万能なスキニーも『暑い』という欠点があります。

 

このようにワイドパンツを取り入れてやれば、変化も付けられる上涼しさもプラス。

 

ジャストなサイズ感や、縦の統一感がしっかりとれている点にも注目です。

 

⑤ベージュのチノパンを綺麗に着るとこうなる

 

しゅんたろー|AMERICAN RAG CIEのTシャツ/カットソーを使ったコーディネート - WEAR

 

 オール無地。ベーシックなアイテムしか使っていない。

 

それでも十分オシャレに見せられるんだと言う事を、改めて感じさせられるコーデです。

 

チノパンも裾をスッキリとさせて涼しげに、メガネや時計でちょっとしたこなれ感もプラスされていますね。

 

ただし、初心者は新たにベージュのチノパンを買うのは、今はやめておきましょう。

 

明るい色は難しいからですね。

 

 

www.yaoki-fasnavi.com

 

 

まとめ

 

これら5つのコーデを見てみて、どうだったでしょうか?

 

派手な色や、派手なアイテムを使わないと地味になる・・・、というのは基本が出来ていない証拠

 

むしろこのようなシンプルな服装の方が女の子ウケも良いし、

 

何より理屈さえしってしまえば案外簡単に出来るものです。

 

このようにしてシンプルを極めていけば、近い将来にはオシャレでモテる男子へ変身している事を保証しますよ。

 

シンプル・イズ・ベスト。

 

是非極めてみてください。