~服を売らない店員さんの~初心者ファッション塾

服を売るのも売られるのもうんざりしたから、マイペースにオシャレを教える元外見コンプレックスな店員のブログ

外見心理学をもとに体系的なオシャレを学べる
20代~30代メンズのためのファッションブログ

最速でメンズファッションを学ぶための全8ステップ


このメディアの編集長:服を売らない店員さん

『服を売らない店員さん』として初心者にオシャレをアドバイスしています。外見心理学をベースに、毎月のブログ読者30万人とLINE@読者10000人に向けて初心者でも外見を変える方法を発信。→詳しいプロフィールはこちら

服を売らない店員さん
(編集長/運営者)

f:id:totalcoordinate-fashion:20170114192012j:plain

 

メンズファッションはレディースと違い、ある程度までは『パターン問題』的な考え方、つまり理屈で組み立てることができます。

このページでは、運営者であり現役アパレル店員であり、そしてまたメンズファッションアドバイザーとして活動してきた経験・外見心理学の事実に基づいて超初心者でも確実にオシャレが身に付くようにステップ形式で細かく解説しています。

このページは随時更新中です。

この8ステップの記事は随時更新していきます。これらの最も重要な部分を抽出して200ページの電子書籍にまとめたものを現在無料で配布しています。まずはそちらを手に入れてください。

※初めてブログに訪れた方は オススメ! の記事を優先的に読んで下さい。 

 

■STEP1 オシャレとは

オシャレになるとはどういう事かを理解しよう

 

■STEP2 土台を作る

まずはメンズファッションの土台を作ろう

イメージ戦略の心理学で”オシャレな人”のイメージを植え付ける

量産型ファッションは正しい|守・破・離を意識するのが最短ルート

▼まずはマネをすることが大事(準備中)

▼外見心理学的に最も好感度の高い服装とは(準備中)

 

■STEP3 最重要理論 

メンズファッションの最重要理論をマスターしよう

 

■STEP4 配色編 

メンズファッションでオシャレに見せる配色を学ぼう

【STEP1 配色最重要項目】

初心者でもできる最強配色|モノトーン+1色

最も使いやすい5つの万能カラーを覚えよう オススメ!

まずは無地しか使わなくてよい理由

パンツは暗い色からスタートする

 

【STEP2 基本配色テクニック】

たった2色で10倍コーデをまとめる|縦の統一感 超オススメ!

同色を散らしてコーデにメリハリを生み出す方法

【動画で実践解説】インナーの色の選び方解説

色の相性を無視してコーデを組める裏技|色の明暗のバランス オススメ!

▼色の引き締め

▼色の抜け感

▼レイヤードによるセパレーション

差し色

2色以上対策①|同系色の利用

2色以上対策②|アースカラーの活用

 

【STEP3 応用配色テクニック】

自分に合った色はなに?|4つのパーソナルカラーを知ろう

▼対照・補色色相配色のテクニック

▼色相環を覚える

ビビッドカラーを使ってみる

ワントーンコーデに挑戦する

▼配色の引き出しを増やす

 

■STEP5 シルエット編 

メンズファッションの組み合わせパターンを学ぼう

【STEP1 シルエット最重要項目】

基本3シルエット

▼パンツは細身にすべき理由

▼誰でもスキニーパンツを履きこなす方法

 

【STEP2 ボトムスのシルエット】

【僕は毎日やってます】5倍綺麗な正しいロールアップのやり方

スキニーを履けない人でも綺麗なシルエットを作るには

靴下の適切な長さ

▼まず揃えたい基本のパンツ5パターン

▼2種類の靴を使い分ける

 

【STEP3 トップスのシルエット】

ロング丈は全く難しくない|ロング丈攻略

▼トップスで押さえておきたい2つの要素

▼レイヤードのやり方

トップスはビッグシルエットをオススメする6つの理由

アウターとインナーの長さのバランス

▼パツパツにならないようにサイズ感に注意する

▼基本のトップス○パターン(夏バージョン)

▼基本のトップス○パターン(春・秋バージョン)

▼基本のトップス○パターン(冬バージョン)

基本のアウター6パターン(春・秋バージョン)

▼基本のアウター○パターン(冬バージョン)

 

【STEP4 シルエット応用編】

Aラインシルエットを作ってみる

▼ワイドパンツの合わせ方

中途半端な丈のパンツを合わせるには

▼裾にあえてクッションを作ってみる

▼シルエットの引き出しを増やす

▼試しながら学んでいく

 

■STEP6 脱・量産型 

脱・量産型のためのテクニックを身に付けよう

差別化の裏技『コーディネートポイント制』を使う

チャラくならないネックレスの使い方を学ぼう

【夏にオススメ】袖まくりで色気を演出する

【動画付き徹底解説】シャツの腰巻で変化を付ける

縦の統一感を差し込む

ビッグシルエットを使いこなす

▼コーディネートは引き算

差し色を攻略する

靴下の選び方

▼手首周りに気を配る

▼マフラー・スヌードを活用する

▼メガネをオシャレに使う

柄物の取り入れ方

ビビッドカラーを使う

▼オシャレに使える帽子5パターン

コーデを洗練させる方法

▼テクニックの引き出しを増やしていく

▼小物には力を入れる

▼カバンの選び方

▼コーデを高そうに見せるには

 

■STEP7 定番アイテム・ブランド 

メンズファッションの定番アイテムをGETしよう

まずはオススメ|コンバースオールスター

革靴の定番・ドクターマーチンとは?

定番アイテム&ブランド一覧

▼定番のおすすめパンツ一覧

▼定番のおすすめスウェット一覧

▼定番のおすすめニット一覧

▼定番のおすすめシャツ一覧

オシャレな人がこぞって選ぶ定番スニーカー8選

▼定番の靴一覧

 

■STEP8 おしゃれを楽しむ

メンズファッションを楽しもう

▼ファッションの様々な役割

▼守破離の『破』ー型を破ってみる

▼守破離の『離』ー独自性を出してみる・工夫